六時のおやつ

札幌発 朝夕六時に更新、またはどちらか、はたまた何もない日が続く不定期 写真日記。

OM SYSTEM OM-1 Mark IIとNIKON Z8で見る昆虫たち

camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro



ツマグロキンバエ…夏から秋にかけて花の上で見られるハエ これもご家庭で見るハエとは全く見栄えが違う。






camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro



イオウイロハシリグモ…個体によって色彩に違いがあり、葉っぱの上にいることが多い。






camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL



コガタスズメバチ…この個体は単眼の周辺が黒いのでモンスズメバチの特徴と似ているが大きさやその他の
特徴からコガタスズメバチかと思う。
比較的おとなしいスズメバチなので写真を撮っていても襲われる心配は特にない…と思う。






camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S



アカウシアブ…国内最大級のアブでスズメバチに似ていることからハチアブとも呼ばれる。
ちょっと田舎へ行き車を止めると数分でものすごい数のアカウシアブが車に止ってくる。






camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S



車のドアを開けると、すかさず数匹のアカウシアブが侵入してきてフロントガラスで暴れる。
しかし、ハチのようにお尻に針があるわけでもなく一瞬で刺すという事はないので捕まえて
窓から放り出して対応すればよい。

口吻(こうふん)でじっくりと刺して吸血するので背中など気づかぬうちにやられたら
痛みとかゆみが出るが、つかんだ時に刺されることはないのでご安心を。






camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S



クロヒカゲ…子供の頃からよく見ている馴染みのあるチョウ。
色味には個体差があるようだ。






camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S



ルリシジミ…ヤマトシジミに似ているがルリシジミの眼の色は黒く、ヤマトシジミは灰色だ。