六時のおやつ

札幌発 朝夕六時に更新、またはどちらか、はたまた何もない日が続く不定期 写真日記。

TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO

緑が美しいチャバネアオカメムシ

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E 美しい緑色のチャバネカメムシ! 緑系のカメムシ見たのは久しぶりです camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E 横から見るとなかなか体高があり、足が長いですね この…

モンキチョウとセセリチョウ

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E モンキチョウがヒメゴボウの花でお食事中です camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E 前から失礼します camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B…

翅ものを並べてみました

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E モンキチョウ、夕方の曇った日 休憩しているのか この子に限らず他のモンキチョウもあまり動かずじっとしていました camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E トツガの…

アリとアブラムシ

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E アリはアブラムシをテントウムシから守る代わりに甘い蜜をもらっています toriburo.hatenadiary.com

シロヘリナガカメムシとか

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E このカメムシはシロヘリナガカメムシといいます。!(^^)! 先日「クロアシホソナガカメムシの幼虫」とご紹介したカメムシはもしかするとこのシロヘリナガカメムシの幼虫かもしれません。 ネット…

ヤガ (夜蛾)とルリタマアザミとダリアなど

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E ルリタマアザミに止まるヤガですが詳しく分からないのでヤガとだけ言っておきます 何せヤガは鱗翅目の中で種類が最も多く日本だけでも1200種余りが記録されているそうです(@_@;) ( 心の中…

花をめがけてヒラタアブは飛ぶ

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E ヒラタアブが花をめがけて飛んでいるところを写しました…となれば凄いことですね これは花の手前でホバリングしていました シャッター速が1/250秒なので翅は当然止めることは出来ません

コバネヒメギス

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E 雨が降り始めコバネヒメギスの頭に雨粒3つ

ウラナミシジミとルリタマアザミ

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E ウラナミシジミです。 北海道の短い夏を十分に生き抜いてるようですね。本来なら翅の後ろ黒丸と黒丸の間に尾状突起が突き出ているがもう擦り切れて無くなっています。

今年見納めのキバネセセリかな

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E キバネセセリです。北海道から九州にかけて分布しています。年1回の発生で、7月中旬から8月上旬が成虫出現の最盛期とのことなのでもう年内は見ることが難しくなりそうですね。 camera: SONY α…

ミドリヒョウモンとムラサキバレンギクとエキノプス・スファエロケファルス

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E ムラサキバレンギクで吸蜜しているミドリヒョウモンは北は北海道 南は九州まで分布する蝶です。 後の花はエキノプス・スファエロケファルスという長くてこれ覚えられるのですか?という名です…

これが吸血アカウシアブだ

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E 駐車場に止まっている車に目をやると、何やら先日ひどい目に遭ったあの虫が! そう吸血昆虫の「アカウシアブ」 camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E 外見はスズメ…

ヤサガタアシナガグモ

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E 虫たちに人気のノラニンジンですがやはりそこに目を付けヤサガタアシナガグモが待ち構えていました camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E 上の画像を拡大したもので…

モノサシトンボ

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E モノサシトンボの♂です。全体的に青っぽく見える。♀は地味な茶色。 camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E バラの花ですが詳しい種類は分かりません。暑くてここ数日…

幼いカラス

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E カラスって子供のうちは警戒心が弱い気がします。撮影してるといつもかなり傍に寄ってきます。普段はカラスって特に撮ることはないのですが、こうも人なつっこいと撮りたくなってしまいますね…

昨日はゲリラ豪雨?

camera: SONY DSC-RX1RM2 lens: ZEISS Sonnar T* 35mm F2 昨日はTAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACROの試写2日目と言うことで中島公園へ出かけました。今回は一脚を持ち出しました。Velbon Geo Pod N75 PRO 5段にSIRUI(シルイ)の ハイエンド自由雲台K-30Xを装着…

モンシロチョウ

camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E TAMRON SP AF180mm F3.5 の試写2回目行きました。小雨が降るとスマホに表示されたので折り畳み傘を持って出発。現地到着し30分程で大雨とカミナリ。 さすがに傘さしてマニュアルフォーカスで…

TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACROをα7RⅣで使う

camera: SONY DSC-RX1RM2 lens: ZEISS Sonnar T* 35mm F2 今更なんですが2003年に発売され2016年に製造中止となったTAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E を導入いたしました。キヤノン用の未使用品をみつけ購入に至りました。三脚座が付属していますがこの…