2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS ヒラタアブにも種類は複数あるようですが多分ホソヒラタアブ。 ー札幌市白石区川下公園にてー
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 雨の日の中島公園の散歩。つつじがとても綺麗でした。
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 Fliesシリーズ2021も数えること3回目になりました。数少ないと思われる蠅マニアに捧げます
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 中島公園菖蒲池のオシドリたちも雨に打たれて
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 老眼でもマクロ撮影はファインダーを覗いている時、それを忘れさせてくれますねぇ。ヒラタアブ系かハエか?と思いますが正式名は同定していません。昨日も雨、今日も雨、たぶん明日も雨。…
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 雨の日だから雫を入れて
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 雨の中傘を差しながら撮影してきました。相変わらずハエくらいしかいませんでしたがなかなか良く撮れました笑
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 昨日は写真を撮る時間がなかったのでストックから蟻の写真でも。
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 最近部屋の中に現れる2~3mmのシバンムシ。目の前の白いところに飛んできたので撮影してみた。1日に2~3匹見かけるようになったので調べてみたらジンサンシバンムシとタバコシバンムシの2種類ががい…
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS オビカレハという蛾の幼虫です。木に天幕と呼ばれる糸で巣を作りその中にこの子たちがギッシリ詰まっている。正直、苦手。巣から飛び出しているのが数匹いたので一匹だけ割りばしで摘まんで葉の上に…
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 先日見当たらなくなったRX1RM2とRX100M7のバッテリー NP-BX1が2つ出てきた。出てきたというよりDOMKEのバッグF-6の中に入っていた。 この間何回も見たはずなのにあの時は確かに見えなかった。無かっ…
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS シジミチョウの幼虫でしょうか? camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS なんかいた! ハエかぁ んん? オシッコした? camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS ま…
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS こんな街中にもキツネがいるんですね。遠目に見たときには2匹の子ぎつねといたように見えました。まさか子猫と遊んでいたわけないよね。一旦スルーして用事が済んでから戻ってみたら親キツネだけがい…
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 昨日はうちのニャンコ連れて病院で皮下補液。 最近は2週間に1度のペースになってきたなぁ。。。
camera: SONY DSC-RX1RM2 lens: ZEISS Sonnar T* 35mm F2 昨日の打ち合わせの時に食べたパスタ。RX1RM2は久しぶりな感じ
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 体長は5㎜あるかないかの小さな蜘蛛。老眼の私にはゴミにしか見えずカメラのファインダーを覗いて初めて蜘蛛と知る。その見た目は宇宙人のようなタコのような何ともかわいい食事準備中の蜘蛛であった…
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 昨日の豊平川河川敷ではハンノキハムシを見ました。近日中に撮影します。 さて今日のモデルさんはハナバエの仲間かと思いますが詳しい種は同定できませんでした。まぁハエなんでそんなに詳しくは知り…
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 小さな蜘蛛の巣に掛かってしまった小さな蚊は死を覚悟したようです。
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 昨日は少し雨が小降りになってから散歩に出かけた。アリの巣があったのでカメラ向けてじーっと見ていたらアリが出てきました。
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS 散歩に出ようとしたら雨がザーザーと…出直そうと部屋に戻ろうとしたらマンションの壁にエゾオオマルハナバチがいた。
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 虫の苦手な方はごめんなさい。 昨日豊平川河川敷を歩いていたらメスアカケバエが大量に交尾していました。 黒いのがオスでオレンジ色がメス(です。
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 今日は昨日のモンシロチョウに続きモンキチョウも確認しました。今日のモデルさんはニホンミツバチのような気がするのですが定かではありません。 camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander M…
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 RX1RM2とRX100M7の予備バッテリーのSONY NP-BX1が2個どっかにいった。出てくる可能性あるから買わないでおこう
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 中島公園の菖蒲池を覗くと水面に魚がたっくさ~んいました。ウグイでしょうか camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 こんなところに こんな咲き方してるの…
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 マクロを使っていてもあまりMAXまで寄って使うことありませんでしたが、せっかくの機能なので寄りまくってみました
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 散歩に出てみたら今年初めてのモンシロチョウを2匹見ました。北海道もようやく昆虫の季節が始まりつつあります
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 50mm F2.8 Macro 緊急事態宣言初日 ファミレスに行ってみました。 日曜ですが私たちを入れて3組のお客。皆さん自粛されているようです
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 24-105mm F4 G OSS 北海道は5月16日から31日まで新型コロナによる緊急事態宣言が出されました。 そのような事態なので今日もお家フォトです。前回の記事でチラっと写っていたフラッシュのご紹介です。ライトピックスラボ の…
camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 24-105mm F4 G OSS ミニ三脚はLeofotのMT-03を使用しているけれど用途によっては もっとミニなものが欲しくなる。そこでUlanzi MT-08を購入してみた。この状態で13cm。脚を畳むと自撮り棒にもなります。脚を畳むと15cm、台…
camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount GW中はどこへも出かけず、外食もせずおとなしくしていましたが 昨日ついに出かけてしまいました。ファミレスも20時閉店なんですね。19時半にラストオーダーと言われ一瞬えっ!…と思っ…