トツガの一種で草藁を歩いているとたまに飛び立ちます。一瞬バッタかなと思うような飛び方で着地したと思われるところを見たらこの子がいました12~3mmの小さな蛾です
ヤガの一種でガマキンウワバと言います (^^♪ 調べたところ【レッドデータブック】 宮城県:要注目種、宮崎県:準絶滅危惧(NT-R)とのことでした
擬態でしょうか これだとなかなか見付けられませんね 偶然に見付けた蛾です
トツガの一種で草藁を歩いているとたまに飛び立ちます。一瞬バッタかなと思うような飛び方で着地したと思われるところを見たらこの子がいました12~3mmの小さな蛾です
ヤガの一種でガマキンウワバと言います (^^♪ 調べたところ【レッドデータブック】 宮城県:要注目種、宮崎県:準絶滅危惧(NT-R)とのことでした
擬態でしょうか これだとなかなか見付けられませんね 偶然に見付けた蛾です