↑
夕暮れ時、太い木の幹に何かが止まってるのが見えた。
レンズは60㎜マクロ1本しか持ってきていないので大きく捉えるのは無理だった。
でもマイクロフォーサーズは35mm換算で60㎜でも120mm相当なのでなんとか
記録写真程度には撮れたと思う。
↑
で、先日に続きまたセミの幼虫を見つけてしまった。
地面を歩いていたので穴から出て来たばかりのようだ
今回はこれを羽化させて観察してみようと思い小枝も拾って持ち帰ってきたが、何度も
木から落下してしまう為、羽化失敗を懸念しカーテンでの羽化に切り替えた。
どうやら木の表面がツルツルしすぎて爪の引っ掛かり具合が悪いようだった。
無事、羽化に成功したので次回はその画像をUPしようと思う。