↑
北海道の住宅、マンションなどでゴキブリが出るという話はまず聞かない。
すすきのの飲食店ビルにはチャバネゴキブリがたまに出るのを見たことがある。
中島公園を夜散歩し(最近は暑いので夜に散歩している)木々を照らしてみたら
黒い虫が沢山動いていた。
何だかGっぽいなぁと思いつつも北海道には、いないから似た虫かななどと思い
後で調べてみようと思い調べたら、どうやらヤマトゴキブリというのに該当しそうだ。
数年前から札幌円山公園でも繁殖しているらしい。
大きさは3Cmほどで、写真のようにあちこちで産卵していた。
↑
アカビロドウコガネ…初めて見たけどこれも木にたくさん集まっていた。
↑
顔を見たら意外とめんこくてビックリした。
↑
自信はないがハイイロゴケグモという毒蜘蛛ではないかと思う(毒を持っているのはメスのみ)
隣にいるのは昆虫ではなく甲殻類に属するダンゴムシだ
夜の昆虫見学は違ったものが見られるので新鮮だ。