六時のおやつ

札幌発 朝夕六時に更新、またはどちらか、はたまた何もない日が続く不定期 写真日記。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

おや? あんたネズミじゃないの?

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO 虫探しに疲れ、ぼーっとしていたら左側の隙間からネズミが飛び出てきたんだけど僕に驚き その場で固まってしまった笑 目を合わせないようにしている姿が可愛い。 ススキノでネズミは見たことあ…

見た目が可愛いスミスハキリバチと名前がちょっとあれなドロノキハムシ

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO 翅を開き脚がいい感じで開脚しているし、名前がスミスとか…ハチなのにちょっとカッコいい・・・なんて思う camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO それに比べ こいつと…

8月に見た虫…ネコハエトリ

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO 8月に撮っていたネコハエトリ…この日は正面からのおめめを捉えることが出来なかった camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO 上と同じ個体です ♀です。 camera: SONY α7…

久しぶりのウスリーハエトリは相も変わらず愛くるしい

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO やはりハエトリクモの眼にはやられちゃいます camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO クモにはクモの巣を張るタイプと張らないタイプがおりハエトリクモはクモの巣を張…

銅色に輝くヨモギハムシのメス

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO 10円玉をピカールで一生懸命磨いたような綺麗な輝きを放つヨモギハムシ…青く輝くものと2種類います camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO 産卵間近なのか? とにかく…

カメムシに産み付けられる寄生バエのタマゴがこれだ!

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO めっきり虫が少なくなったとは言え 時間を見つけては探しています…これはエゾアオカメムシの幼虫だが背中に寄生バエ(恐らくヤドリバエ)の卵を1つ背負っている。 このように寄生バエに卵を産…

赤とんぼいろいろ

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO これはナツアカネのオスだと思います…顔まで真っ赤っ赤 camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO これはマユタテアカネのメスです…オスは赤くなるがメスは赤くなりません…

現在・過去・未来

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO この花を見た時に現在・過去・未来の3つの要素が含まれているなと思った。 ところでこの花はレンゲショウマですよね?

9月のとある日の散歩

camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro MEIKE MK-85mm F2.8 Macro1本で散歩 camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro ずーっとスルーしていたエゾマイマイ…被写体不足にて撮影…でも色味の変化が珍しい…直径5mm位の極小 camera: SONY α…

越冬するカメムシ スコットカメムシ

camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro イギリスのカメムシ学者、J.Scott博士がこのカメムシの名前の由来らしい。 晩秋に多数の成虫が家屋に襲来し越冬する。春になると部屋のあっちこっちから現れる超嫌われ者 確かにこいつは迷惑なだけなんだ…

年を越すトンボのオツネントンボ

camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro 成虫のまま越冬する数少ないトンボ。「越年トンボ」と呼ばれる一つの種で、和名のオツネンは成虫のまま越冬することに由来する wikipediaより camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro 拡大して…

ちょっと札幌中島公園で

camera: SONY α7RⅣ lens: Carl Zeiss Loxia 50mm F2 これはツリバナの実でしょうか 5つに割れているのでそうですね camera: SONY α7RⅣ lens: Carl Zeiss Loxia 50mm F2 週末の札幌中島公園には沢山の人が来ていました…カモって人気があるんですね…中島公園の…

ネコハエトリを見付けました

camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro 眼が可愛い人気者のハエトリクモ…これはネコハエトリのメスのようです…オスは黒くメスは薄い褐色 camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro 今まで見てきたハエトリグモの中では一番大きかった……

8月に見た虫…色々

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro キバラヘリカメムシ じっとしているので比較的写真に撮りやすく思う camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO コガラシハネカクシ…前翅(固く黒っぽく見える部分)に大きな後…

MEIKE 85mm F2.8 Macroの試写3回目

camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro 青々としているイチョウの葉 camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro ギンナンがたくさん生っています camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro 札幌護国神社に行ったらこんなキノコ…

8月に見た虫…エゾアオカメムシの幼虫

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO 8月に出しそびれていたエゾアオカメムシの幼虫です camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO アップで見るとこんな感じになります この姿になる前のエゾアオカメムシは …

8月のボツった写真 その2 オオコシアカハバチの幼虫

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO オオコシアカハバチの幼虫ですが 実はメチャクチャ可愛い顔をしていますので何とか正面から顔を撮ろうと四苦八苦 camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mmF2.8 2xUltra Macro APO 警戒されこのポ…

MEIKE 85mm F2.8 Macroを付けてフラフラとしてみる

camera: SONY α7RⅣ lens: MEIKE MK-85mm F2.8 Macro 新しいレンズのMEIKE 85mm F2.8 Macroをα7RⅣに付けて虫探し…9月ともなるとホントに虫の数が減る北海道 そんな中の新顔シロスジベッコウハナアブ 何だかクチバシみたいのが付いたアブだった(*^^)v 横から撮…

8月のボツった写真 その1

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro 度々このブログに登場するハンノキハムシ camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro これは札幌市豊平区豊平公園で見付けたエビグモ エビグモとかカニグモとかクモの名前は面白い ca…

8月に見た虫…ツマグロキンバエ

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro 初めて見た虫です ツマグロキンバエというハエらしいですが眼がアブですね camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro なかなか顔を見せてくれないので… camera: SONY α7RⅣ lens: LAO…

ゲンノショウコ

camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO 虫の姿が随分と見えなくなってきました 夕方になると虫の音が心地よく聞こえてきますが姿は見えず 自然と花に目が行きます